異体字の世界 最新版 目次

旧版をお持ちの方は見比べて……(ほとんど一緒)

 

     目次

   はしがき3

第一章 異形の文字たち15

 

24■携帯メールでも使える不思議文字 28■異体字はなぜできる? 

33■第二水準の異体字はまだある 38■異体字の分類 44■身近な異体字 

46■マイナーな異体字も…… 54■異体字伝説

 

第二章 日本の正字ができるまで57

 

58■当用漢字表の公布まで 60■子規の憤慨 64■漢字要覧 

66■印刷局の活字 68■漢字整理案と常用漢字表(大正版) 

70■陸軍幼年学校の『用字便覧』 83■戦火の中の研究 

 

第三章 人名異体字の憂鬱87

 

88■三大人名異体字 90■人名にしか用例のない字 94■作家の名前 

97■第三水準の人名異体字 101■落選した異体字たち 

105■第四水準の人名異体字 109■浜の真砂は尽きるとも…… 

 

第四章 旧字は意外と新しい115

 

116■お洒落(?)な旧字体 118■当用漢字表で採用された簡易字体 

130■当用漢字字体表に示された旧字体 135■こっそり消えた旧字体 

141■常用漢字表で追加された漢字の旧字体 142■常用漢字表に示された旧字体 

144■常用漢字表に示されていない旧字体 149■字源主義の悩ましさ

159■携帯メールで打てる「本字」など 161■当用漢字から常用漢字

170■戦後民主主義の終焉

 

第五章 拡張新字体の黄昏177

 

178■拡張新字体とは 180■朝日文字と第四水準 

183■一九八三年のJIS大変更 186■平成明朝体の登場 189■黒船が現れて

191■五倍の厚さの規格票 193■第三・第四水準発行の波紋 

195■国語審議会の「遺言」 199■漢字の「ヒゲ」を剃る話 

201■日本の漢字は台湾にある? 

 

第六章 ユニコード異体字205

 

206■ユニコードの漢字 212■間違った統合? 216■互換漢字は使えない?

218■異体字のためのユニコード 225■ユニコードをこえて

 

附録 「かな」も異体字229

 

 

漢字の豆知識

甲骨文字31

最初の正字35

説文43

唐代正字47

康熙字典の序文50

刀と刃95

三つ重ねの漢字119

触と蝕125

旧字・康熙字典体・繁体字169

高校生の作った漢字173

草枕』の「双」187

草冠の画数197

 

あとがき240

索引

 

f:id:koikekaisho:20130904142345p:plain