2013-01-01から1年間の記事一覧

「輝」の部首は光偏?

授業のネタ探しをしていて、こんな話もあったな……と。 皆さんご存知ではあろうが「輝」の部首は「車」である。 って、おかしいよね。「揮」と構造は同じで「キ」の音なのだから、「軍」が音符でしょう。 とすれば、部首は「光」でないと……でも「光部」は存在…

11/19の準備

昨年まで阿佐ヶ谷美術専門学校でタイポグラフィの講師をしていたが、経費節減で御役御免になってしまい、年に一度だけ講義をするということになった。 で、その準備として、学生たちに下の文面のメールを送ってもらい、彼らの環境でどう見えるかを回答しても…

「一」は怖い

今朝の朝日1面の広告にサンヤツ、気持ちの悪い組みを見たのでツイートした。 https://twitter.com/koikekaisho/statuses/394658219999498241 「一」の詰め具合というのは実に厄介なものだ。 正解はひとつではないだろうが、③は良くない。 【追記】サンヤツと…

「に」の消失?

あまりこのブログでは書かないことを書く。 日本語が変わってきたなぁと、思うことが増えた。年を取ったということかもしれない。私の知っている日本語とは違う「平成の日本語」が生まれつつあるような気がしてきている。 これは諺や慣用句の誤用(「三日に…

異体字の世界 最新版 目次

旧版をお持ちの方は見比べて……(ほとんど一緒) 目次 はしがき3 第一章 異形の文字たち15 24■携帯メールでも使える不思議文字 28■異体字はなぜできる? 33■第二水準の異体字はまだある 38■異体字の分類 44■身近な異体字 46■マイナーな異体字も…… 54■異体字伝…

JIS規格票の「牽」

『表外漢字字体表』を印刷するときに、平成明朝を一部直して使ったことは周知の事実だけど、そのひとつ「牽」の話。 JIS78、初版の石井明朝体がこれ。 JIS83も同じ……はずなんだが、 墨だまりのせいか、「玄」の4画目が不自然になっている。 で、平成明朝で印…

勉の康熙字典体

大熊さんのブログ(http://tonan.seesaa.net/article/370036213.html)を読んで、「ああU+52C9には9画と10画を統合してるしなぁ」と思いながら、 漢典(http://www.zdic.net/z/16/js/52C9.htm)を見てみると……、 康熙字典体が10画に見えるではないか……。そん…

万葉仮名ってどんなかな?(2)中間結果

前回いい加減に集計した万葉集の「仮名」であるが、一字ずつ見ていくと……。 出現数1000以上なのは、8字しかない。 そして500以上が、 19字。 まあこのあたりは結構「仮名だな」という感じがする。 で、250位くらいまで見ていった結果、まず50字を削除した。 …

万葉仮名ってどんなかな?

万葉仮名。明治の活字製造業者の符牒ではなく、万葉集で漢字を仮名として使っているもののこと。 Wikipedia で見ると、記紀万葉合わせて973字種あるとか。 で、素人調査開始。 Web上に転がってた万葉集のテキストを、 @wakufactory さんの「文字コードチェッ…

CJK互換漢字とIVS — 塚崎さんの悲哀

Twitterで、手塚治虫の塚の話題が気になったので、いろいろ確認してみた。 「塚」は1981年に常用漢字表に入った。そのため78JISでは「塚」(JIS X 0213, 1-15-55)だったものが83JISで字体変更された。旧字の「塚」はIBM外字に残り、カナダ経由でCJK互換漢字…

不老ふ死温泉ってなんでひらがな交じりなの

という疑問に屋上屋の例が現れた。 まずはこちら。 見定めて帰つたは天成(みさだめてかえったはてんせい) 不思議のなす所御寿命は(ふしぎのなすところごじゅみょうは) と書いてある。一行目の中ほども読めないが、まずは二行目の頭を見てほしい。 「ふ思…

浄瑠璃丸本と楷書八行本

2月27日の記事で、不思議な切れ方のことを書いた。先日セミナーで会った方(Twitter: @2SC1815J さんだったか @uakira2さんだったか)に、「切れ目の所に〽があります」とお教えいただいた。 別の演目、『菅原伝授手習鑑』の寺子屋の段を、丸本で見てみると…

InDesignDTPでIPAmj明朝を使ってみる

ありえない想定だが、名簿をInDesignで作るとして、こんな手書き原稿を貰ったとする。 これで、「ささ・みつひろ」と読むのだそうだ。 「そんな漢字はありません」と答えたいところだが、そうもいかない。 そんなときにIPAmj明朝ですよ。なんと6万字の漢字が…

文楽のウィドウ・オーファン

先日も、お誘いがあって文楽鑑賞に行ってきたのだが、変なことが気になってしまって、どなたか詳しい方に教えを請いたいと思いつつそのままにしている。 それは一段の終わり、太夫が 〽胸の強弓矢襖を引き開け…… と語り切って(とは書けない。どうにも終わっ…

【変体仮名】一筆書きじゃあないのだけれど

小学校(あるいはそれ以前)で初めて文字(ひらがな)を練習するとき、たいていは鉛筆で書くだろう。それとも現在は違うのだろうか。 100年前だと、確実に毛筆で練習した。毛筆の場合、筆圧の強弱が太さを決定し、文字に抑揚がつく。鉛筆ではそれがない。 変…

IPA変体仮名仕様書の字母(わ行・ん)

いよいよ最終回(といってもまだもう少し同じ話は続きますが)。 わ行の字母は以下。 198王 199和 200倭 201輪 202井 203居 204爲 205遺 206惠 207衞 208乎 209尾 210越 211遠 212无 「わ」の字母は「和」。 多いのは「王」からの「わ」(王は「わう」と書く…

IPA変体仮名仕様書の字母(ら行)

毎日更新も2週間続いた。もう少し。 ら行の字母は以下。 176良 177等 178羅 179李 180利 181里 182理 183梨 184離 185流 186留 187累 188類 189連 190禮 191麗 192呂 193婁 194路 195樓 196廬 197露 「ら」の字母は「良」というのが見れば分かる。 下段の形…

IPA変体仮名仕様書の字母(や行)

12日から今日10時まで、IPAのサイトはメンテナンスで、入札受付はなし。 短い入札期間が3日も削られて、大丈夫なのか……。 さて、や行の字母は以下。 164也 165哉 166屋 167耶 168由 169遊 170游 171代 172余 173夜 174與 175餘 (太字は仮名が複数ある) 「…

IPA変体仮名仕様書の字母(ま行)

今日は東京でも午前11時前後から雪が降り出したちまち数センチの積雪となった。 部屋の中も寒い。 それはともかく今回はま行。 142万 143末 144眞 145萬 146滿 147三 148見 149身 150美 151微 152牟 153武 154無 155舞 156女 157免 158面 159馬 160毛 161母 …

IPA変体仮名仕様書の字母(は行)

草仮名と変体仮名は別ものだとはよくいわれるし、実際そうなのだろうが、いざ字形例を見て、これは草仮名これは変体仮名と仕分けられるものなのか、疑問は尽きない。 さて、は行の字母は以下。 113八 114半 115波 116者 117葉 118頗 119盤 120日 121比 122非…

濁音・半濁音はどうする?(IPA変体仮名)

今日は「は行」の予定だったがちょっとお休み。 実はIPAのサイトがメンテナンス中で、 http://www.ipa.go.jp 今日から三日間、入札はできないらしい。 で、今回は濁音の話。 IPAの入札では、作成すべき変体仮名を字母(漢字)で指定している。 漢字なので当…

IPA変体仮名仕様書の字母(な行)

雑談なしで、な行の字母は、以下。 91那 92奈 93難 94二 95仁 96丹 97耳 98兒 99爾 100奴 101努 102怒 103子 104年 105根 106禰 107乃 108迺 109能 110野 111農 112濃 (太字は複数字形あり) 「な」の字母は「奈」だが、この形になかなか決まらなかったのか…

IPA変体仮名仕様書の字母(た行)

今回の入札では、IPAmj明朝の仮名に合わせたデザインが要求されている。 そこで、いくつかのDTPフォントとIPAmj明朝を比較してみた。 学参フォントのG-OTFリュウミンは別にして、IPAmj明朝は脈絡(筆のつながり)を切り離す傾向が強いことが分かる。我々が活…

IPA変体仮名仕様書の字母(さ行)

今野真二『百年前の日本語』の「はじめに」に、〈現代は、使用する文字、漢字の音訓などに関して、できるだけ「揺れ」を排除し、一つの語は一つの書き方に収斂させようとする傾向が強い。(中略)日本語の歴史の中では、むしろ特殊な状況化にある〉とある。 …

IPA変体仮名仕様書の字母(か行)

昨日の続き。IPAの入札仕様書で、か行の変体仮名の字母は28個。 19加 20可 21我 22哥 23賀 24閑 25歌 26嘉 27駕 28支 29起 30幾 31喜 32貴 33九 34久 35求 36具 37倶 38介 39希 40計 41氣 42遣 43己 44古 45故 46許 活字資料からは、これに追加すべき字母は…

【緊急】変体仮名符号化に新春早々新展開

朝、蒲団の中でTwitterを眺めていて仰天。“情報処理推進機構:入札:「『変体仮名』の字形データ制作」に係る一般競争入札”というツイートが目に飛び込んできた。 http://www.ipa.go.jp/about/kobo/tender-20121228-2/index.html 日付は昨年12月28日、おやお…

変体仮名の字母と字形「お」

五日目は「お」。字母は「於」。 iPhoneアプリの「標準草書」(中国製)で草書の「於」を検索してみると、おお 確かに「お」だ。もうこれで決まりでしょうと思ってしまうが、仮名手本でも活字でも、楷書の「於」から「お」までに二段階三段階ある。 最も数多…

変体仮名の字母と字形「え」

順調に四日目。「え」の項は厄介なことになっている。 「え」の字母は「衣」。「衣」は常用漢字の音訓では「イ」としか読まないが呉音は「エ」で、現代でも「法衣」「白衣」の語では「え」と読む(「ほうい」「はくい」としか読まないという人は辞書引いてみ…

変体仮名の字母と字形「う」

三日目の「う」を検討する前に、方針の確認を。 Unicodeには、変体仮名の符号化提案がオランダの個人から出されている(http://std.dkuug.dk/jtc1/sc2/wg2/docs/n3698.pdf)。この提案のレパートリーと字形は「今昔文字鏡」の変体仮名と一致している。 一昨…

変体仮名の字母と字形「い」

二日目は「い」。いろは仮名の字母は「以」だが、同字母の変体仮名が写研に二つある。脈絡の繫がったものと切れたもの。 写研の変体仮名は築地活版の見本帳からトレースしたものと思われるのだが、この字についてはなぜ二つにしたのかわからない。築地活版製…